【土間収納の使い方】ニトリのインボックスで収納を見直しました!

先日も土間収納を整頓したばかりですが、ニトリのインボックスをさらに追加で買ってきたのでまたまた収納見直しをしました(^^)/

今回も土間収納の見直しビフォーアフターをお届けします!

関連記事:【土間収納も大公開!】ニトリの収納ケースインボックスで整頓!ビフォーアフター

 

スポンサーリンク

土間収納の使い方&収納するもの

我が家の土間収納は玄関はいってすぐのところにあります!もともとはお風呂だった場所です。

関連記事:【WEB内覧会⑤】我が家の間取り紹介 Before→After

関連記事:【WEB内覧会①】玄関編マンションリノベで広い空間に

コチラが今回収納を見直した後の土間収納です!

下駄箱は反対側にあります。

 

土間収納で収納してるものリスト

  • 季節もの(扇風機、暖房器具、灯油、うきわなど)
  • ベビーカー
  • 野菜や米(キッチン収納に入らない&涼しい場所がいいもの)
  • 防災リュック
  • 傘、ゴルフ、空気入れ
  • 加湿器、虫かごなどの少し大きいもの
  • こまごましたもの←これがニトリのインボックスに入ってます!

(DIY工具、コード類、ストック、トイレットペーパー、テープひも、空き箱、トラベル用品、アウトドアなど)

ラベルはブラザーのピータッチで作っています。テプラよりもコンパクトで収納場所にも困りません♪

こういうラベルライターで物の場所をはっきりしておくことで「あれどこだっけ??」っていう物の行き場がなくなるので、最初は手間ですが作っておくと便利です!!

 

スポンサーリンク

ニトリのインボックスを追加

ふたも中身が見える部分にはつけようと思って3枚買いました。

ニトリのインボックスで統一しています。

土間収納ビフォーアフター

先ほどアフター紹介しましたが、ビフォーアフター大好きなのでやります!

BEFORE

AFTER

おおー!ニトリのインボックスが増えたおかげでさらに白で統一されてきました!

 

スポンサーリンク

収納見直ししたところ

見直ししたところパパっとご紹介!

ピータッチでラベルをつけました!

ものの居場所を名前をつけてはっきりすると収納もしやすいし、物が迷子になりません♪

テプラにしようか迷ったけど、ピータッチの方がコンパクトで収納しやすいのでこれにしました♪

紙袋とぷちぷちはいちばん上に場所移動しただけです。

出しっぱなしだった防災グッズは使わなくなったリュックに入れました!まだまだ防災グッズすくないです・・・

壁にひっかけました!

karrimorのリュックを防災リュックとして土間に置いてます。

野菜コーナーを作ってりんごたくさん置いてます。

インボックスは合計16個になりました(^^)

いちばん上は加湿器や虫かごなど。無印の収納ボックスはねじが入ってるものと1つは空です。インボックスも3つくらいは何も入ってないのでまだ余裕はあります。

下には灯油やベビーカーなど大物を置いてます。そのまま灯油置いてるので臭いがもれない灯油ケースが気になってます!

↑灯油のにおい漏れ対策にもなります。

端っこには傘立てと空気入れなど。

コードなどごちゃごちゃ見えるものにはふたをしてスッキリ。

今回断捨離する板たちと使ってないタコ焼き機!マンションなので収納場所は限られているので、物があふれないように定期的に見直ししていきたいです!

 

以上、我が家の土間収納でしたー!土間収納つくる方や収納見直す方の参考になればうれしいです(^^)

玄関につけた全身ミラーについてはこちらの記事で紹介しています↓

https://cocoyuko.com/entrance-mirror-blog/

 

今日も読んでくださってありがとうございました!

 

家づくり&リノベーションのおすすめ記事

https://cocoyuko.com/rinoberu/

https://cocoyuko.com/yatteyokatta-renovation-blog/

 

by
関連記事