【観葉植物の子供対策】小さい子供がいてもグリーンインテリアを楽しむ方法

こんにちは、ここゆこです(^^)/

今日は大好きなグリーンインテリアのことと子供のことについて。

インテリアをたのしみたい!と思う時、「大きい観葉植物も置きたい!」と思う方も多いと思います。我が家もリノベーションするなら絶対に大きいシンボルツリーのような観葉植物を置きたいと思っていました。

でも子供は当時子供は赤ちゃんだったので、「危なくないかな?」「植物置いたら子供が触りそうだな~。」と思って対策をどうしようかすごーく考えていました。でも実際に買って観葉植物置いてみたら、意外と簡単に対策ができたのでご紹介します(^^)/

わが家の場合の対策ですが、小さいお子さんがいて植物置こうか迷ってる方の少しでも参考になればと思います!

スポンサーリンク

効果のあった観葉植物の子供対策

わが家の観葉植物は背丈170cmくらいはあるシェフレラという植物です!枝の広がりと葉っぱの広がりがかっこいい!シェフレラのことはこちらの記事でも紹介しています↓

【わが家のソファ】TRUCK FURNITUREのFKソファ

ソファを買ったTRUCKFURNITUREにも置いてあって、旦那さんがかっこいい!と一目ぼれがきっかけでシェフレラにすることにしました!

FKソファの横に置いていますが、↑何も置かないとこんな感じで子供に触られそうな感じになっています。

このままだと危ないので今は観葉植物の前に子供対策として椅子を置いています!

この椅子の上に置いてあるペーパーバックにはおむつが収納してあります。単純ですが、こんな感じで椅子とペーパーバックを観葉植物の前に置くことで子供は全くその奥に行こうとはしないです。なので観葉植物も触られません。

今は椅子をおいてますが、前はペーパーバックだけでした。

でも1歳4ヶ月ごろからペーパーバックをどけて、観葉植物の鉢にしいてあったココヤシファイバーをとるようになりました😨その時に椅子を追加したら効果ありでした!

ただ、椅子は0歳のハイハイやつかまり立ちの赤ちゃんだとちょっと危ないかな〜と思います💦ペーパーバックだけ置くか、完全に家具で塞ぐとかで対策した方がいいかなぁと。それかあとでも紹介するベビーゲートとかがいいと思います。

スポンサーリンク

小さい子供から守る方法とコツ

子供から観葉植物を守るためには、観葉植物を置く場所や周りの家具の配置も大切だと思います。

わが家の場合はソファとテレビボードでの間に観葉植物を置くことで子供がアクセスしづらい雰囲気にしています。そしてソファとテレビボードの間にペーパーバックののった椅子を置くことで観葉植物までの道をふさいでいます。

『逃げ恥』で使われてたテレビボード

この椅子はイームズのリプロダクト品で以前の家で使っていたものです。楽天で1脚3000円しないくらいで買いました。

ペーパーバック収納は小さい子供がいても安心です(^^)

ぐしゃぐしゃっとされてもそれもまた味になります♪

観葉植物のガードもインテリアに馴染むものにすれば自然な雰囲気で子供から植物を守ることができます。

ネットで買える植物の子供対策ガード

今は家にあった椅子で対策ができたので買わなかったんですが、最初はこんな感じのベビーサークルを買って観葉植物を囲もうかな~と考えていました。


ベビーサークルは 小さいサイズもあるのでこの中に観葉植物を置けば安心かな~と思います。

インテリアに合わせて白やグレーなどもかわいいです。

ただこういうベビーサークルは値段が高めというのと、そのあとの使い道がないから買うのはもったいない!と思ったので植物を置いてどうしても触るようなら買おうと思って、最終手段にしようと思っていました!

なんとか家にあるもので対策したいと思い、椅子にたどりつきました。

小さい子供がいてもグリーンインテリアは楽しめる

そんな感じで行きついたわが家の観葉植物の子供対策、は家具で周りを狭めて、その隙間に「椅子」を置くという対策でした!

いま子供は1歳7か月ですが、いまも椅子をどけて植物を触ろうとはしないのでよかったです(^^)

赤ちゃんのいる暮らしで実感した『洗えるラグ』の実用性

リビングの右の足場板の棚には小さめの観葉植物を飾っています♪植物を置く専用に取り付けました!

このくらい高さがある場所なら子供も手が届かないあので植物たくさん置けてます。

今でも十分グリーンインテリア楽しめていますが、中くらいサイズの観葉植物のウンベラータとかも置きたいな~って思ってますが、また子供対策で置く場所とか考えないとなのでなかなか置けないです。

小さい子供がいるといろいろ家の中も気をつけないといけないことが増えて、できないこともあります。でもなんとか工夫すればグリーンインテリアも楽しめる!と思うのでこれからも工夫しながら観葉植物のある暮らしをたのしんでいけたらな~と思います(*^^)v

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

【おすすめ記事】

インテリアになる、出しっぱなしでもおしゃれなジョーロ

【食材宅配】生活クラブを1か月使ってみた感想

【料理が好きになるキッチンの作り方】家事を楽しめる空間にするための工夫

by
関連記事