こんにちは、ここゆこです♪
私は買い物の時短のために生協の1つ生活クラブの宅配を利用しています。
私が生活クラブをはじめた理由はこちらをご覧ください(^^)
→【生活クラブを3ヵ月使ってみた感想】安心の食材が買える生協の宅配
今日は今週の宅配で届いた消費材をご紹介します♪
スポンサーリンク
今週の生活クラブ宅配

今週届いた食材がこちら!
野菜とお肉はあんまり買ってないですが、乳製品や冷凍食品、お惣菜などはよく買います!
生活クラブで買うのが定番になったもの
- 卵
- ノンホモ牛乳
- マヨネーズ
- めんつゆ
- ヨーグルト
- 納豆
- カレールウ
- 冷凍食品
はもうほとんど生活クラブのものを使っています!
個人的には生活クラブオリジナルの調味料は味も美味しいし、素材にもこだわっていてすごくすき( *´艸`)

オリジナルのめんつゆもすごくおいしかったので今回は大きい容器で購入!(牛乳やめんつゆの瓶はリサイクルで生活クラブに返します。)
あと純国産鶏卵で餌にもこだわって育てられたにわとりの卵!

週に1パックだと足りなくなるので2週間に1度2パック届くようにしています。

そしてこのカレールウも生活クラブオリジナル。
カレールウって市販のモノの成分表示をみると実にいろいろ入ってます。なるべく体にいいカレールウがいいと思うので生活クラブのものを買うようになりました!
生活クラブの好きなところは市販で「いい!」と思うものがなかったら自分たちでオリジナル商品を生み出すところ。

組合員さんたちもみなさん主婦なので本当に自分たちの家族に食べてほしいと思う商品を厳選して掲載しています。

なので一般的の生協の宅配よりも品数はずっと少ないです。
でも逆にそれが選びやすくて、しっかり販売する段階で厳選してくれてるんだなという安心感が好きなところです。
無料資料請求で選べるプレゼントキャンペーンもやっています。気になる方はぜひお試しでカタログみてください(^^)
最後までみてくださりありがとうございます!

Q. 戸建てとマンションどっちがいい?
Q. 広い収納はどうやってつくる?
Q. 中古+リノベでいくらくらい?
などリノベーションがよく分かるガイドブックが無料でもらえます♪
\無料の資料をみてみる/