インテリア

【室内ジャングルジムの滑り止め方法】フローリングでの対策をスベラナインで解決!

こんにちは、ここゆこです♪

子供の1歳の誕生日にもらった真っ白なジャングルジム。

今3歳になった娘はまだジャングルジムに登ったり、滑り台したり、ブランコしたり、鉄棒したり(ブランコを取ると鉄棒にもなる)

室内で体を動かす遊びとして活躍してくれています!

が、最近動きが激しくなってきたからか気になるのが「ジャングルジムが滑ること」

無垢床のフローリングに直接置いてるんですが、ブランコしたりすると少しづつずれたり、浮いちゃったりと気になります・・・

そこでいろいろ対策した中で1番良かった方法をブログでご紹介します!

 

スポンサーリンク

室内ジャングルジムの滑り止め4つの方法

こちらが子供部屋に置いてある室内用のジャングルジム。

真っ白なデザインなのでインテリアに馴染んで大人が見ても可愛いな〜と思えるものです♩

3年間使っててもまだまだ丈夫で、汚れも目立ちません^^

ジェングルジムの滑らない対策で良かったものを4つ紹介します!その中で1番良かったものを最後に詳しく紹介してます。

1、滑り止め付きのラグを敷く→◎

これはたまたまリビングで使わなくなった滑り止め付きのラグを敷いた時、全然ズレなかったので良かったです!

200×250で約3000円のこのラグを使っていました。

子供が小さいときはラグやジョイントマットを敷いておいた方が良いからその時は良かった!

2、ジョイントマットを敷く→◎

子供が1〜2才の時は落ちたら心配だな〜と思っていたので大判のジョイントマットを子供部屋全体に敷いていました!

こちらのホワイトを敷いていました。

この時も特にジャングルジムのズレは気にならなかったです。

3、100均の滑り止めを敷く→△

そしてラグとジャインとマットを外して、フローリングにしてから。

ジャングルジムがズレるのが気になり出して1番最初にやったのが、100均で買った滑り止めをジャングルジムの四隅に敷くこと。

でもあんまり効果は感じませんでした〜。

4、スベラナイン(塗るタイプの滑り止め)を塗ってみる→◎

どうしようかな〜と思っていたときに「スベラナイン」という塗るタイプの滑り止めを知りました!

これをジャングルジムの下に塗ってみて、乾かしたところジャングルジムが全くズレなくなりました!

スポンサーリンク

フローリングでの対策をスベラナインでやってみた!

こちらがそのスベラナインという塗るタイプの滑り止めです。

布や木、金属、ガラスなどに使えて、靴下の滑り止めにしたり、玄関マットの滑り止めにしたりもできます。

ちょっと透明なので写真でわかりにくいですが、こちらがジャングルジムの下部分にスベラナインを塗って乾かして透明になってる部分です。(完全に乾くまで2日くらい待ったとお思います)

四隅だけだと足らないかな〜と思って、全体的に塗りました!

フローリングでも滑らなくなった!

スベラナインをジャングルジムの下に塗ったところ、3歳の子がブランコしたり、激しめに遊んでもズレなくなりました〜!良かった!

掃除のしやすさでやっぱりラグとかを敷かずフローリングにしたかったので良かった^^

子供の靴下の裏に塗って滑り止めを付けたりもできます。

スベラナインは1つ家にあると便利だな〜と思いました!

 

 

生協の宅配をやめて生活クラブにした理由

生活クラブと生協(コープ)の違いは?2つを比較して『生活クラブ』に決めた3つの理由こんにちは、生活クラブ愛用歴1年以上のここゆこです♪ 子育てしながらスーパーで買い物するのって大変・・・ ゆっくり買...

1歳からこどもちゃれんじを始めた感想

【口コミ】1歳からこどもちゃれんじぷちを始めて2年たった感想、メリットとデメリットも紹介娘の1歳のお誕生日特別号からはじめた『こどもちゃれんじぷち』すぐ辞めるつもりだったけど、毎月届く知育のおもちゃにすっかり魅了され継続して約2年の感想をブログで紹介しています!実際のメリット・デメリットなど、リアルな口コミ評判をレビューです。...

6畳1部屋の子供部屋のWEB内覧会

【WEB内覧会⑦】6畳1部屋だけの子供部屋インテリア*アクセントクロスやおもちゃ収納のことマンションリノベーションした子供部屋WEB内覧会です。6畳1部屋、リビング横にある子供部屋。サンゲツのアクセントクロスで北欧インテリアの空間にしました。クロス選びとても悩みましたがいい色が選べました!カーテンは照明もホワイトで統一。ジャングルジムも真っ白でおしゃれで気に入ってます。将来子供が2人になったとき1人3畳(笑)...

 

\リノべる無料資料請求/

リノベーションがよく分かるガイドブック」が無料でもらえます!

▶︎カンタン30秒!無料資料請求→リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。

▶︎家づくりでやって良かったことBest7