こんにちは、ここゆこです♪
あっという間に時が流れて、12月ですね!
そして我が家もあっという間にリノベーションして、暮らして5年が経っていました。
早いな〜と思いつつも、確かに子供も成長してるし5年経ってるな〜としみじみ。
そんな今日は、
- リビングにある『造作の収納カウンター』は5年使ってみてどうだったか?
- ちゃんと活躍してる?
- 本当にこのカウンターは必要だった?
など、いろいろ語ってみたいと思います^^
家づくりやAnest oneのリノベや造作家具、気になるよ〜と言う方の少しでも参考になれば嬉しいです。
そしてアネストワンの施工事例集は家やインテリア好きな方は本当に見てて楽しいと思うので、ぜひ見てほしい!→施工事例集に飛びます
どのお家もかわいい!!
Contents
リビング収納カウンターの使い心地。5年目の感想
こちらがそのリビング収納兼デスクのカウンターです。
リノベーションしたときにアネストワンさんにお願いして作ってもらったものです。
作ってもらった理由は、
・アネストワンの造作家具が好きだった(施工事例に一目惚れ)
・家具選びと配置で迷いすぎるから最初から作り付けにしたかった!
・見た目だけでも!簡単にスッキリできる収納がほしかった
5年経ったひとことで感想を言うと、
わが家にはすごく合ってた!大活躍してます。
収納は本当に大活躍してくれているしカウンター上も大好きだし、デスクもパソコンするときに使ったり、隅っこは充電スペースだったり。
作って良かったな〜と言う理由は、
◎リビングの細々したものをすぐに片付けられる→すぐスッキリ(いつもスッキリはしてないけど、片付けたい時に簡単!)
◎カウンター上でインテリアを楽しめる(趣味、癒し)
◎隙間に埃が入らなくてほぼ掃除いらず(造作家具のすごくいいところ)
◎ノートパソコン収納、充電スペースがあるって良い
とわが家の生活には大活躍してくれています。
何を収納するか、は人それぞれだと思うので、
今の家で何が1番テーブルの上に出しっぱなしになってるか??
をノートに書き出してから収納を作ると、片付けが簡単になる気がします。
私の場合は「本、文房具、書類系、コード類、細々したもの」がよく散らかっていたので、それを収納する場所をここで作りました^^
引き出しの中まできれいにしよう、とは思っていないのでゆるーく入れるだけ。スッキリ片付けたいときに納める場所があって、きちんとした収納を目指さなければ片付けは簡単だな〜なんて思えます。
カウンターの上は、思いっきり趣味をたのしむ空間を。
そしてカウンターの上は大好きな雑貨、ポスター、花やグリーンを飾る場所としても大活躍しています^^
こういうスペースがあることで大好きな雑貨をたのしめるから私にとっては自分の部屋のような場所でもあるな〜と思っています。
家族で暮らしていても自分のスペースって大切だなって思います。
塗り壁でブルーグレーのような色に塗ってもらった壁も今でもお気に入りで、本当は飽きたら塗り替えようと思ってましたが、まだまだこの色で^^
壁紙じゃなくて、塗壁にして本当に良かったな〜と思うのは、質感がいいこと。
マットな感じがします。
シンプルであきないkeep life simpleポスター。
日常を観察してると、どんな家具がいいか分かる
私にとっては、すごく活躍してくれていて、大好きな収納カウンターです^^
ただこういうスペースが誰にでも必要なわけじゃなくて、なるべくモノを少なく暮らしてたり、インテリアにも本にも興味ない人が作ったら必要のない造作家具なのかもな〜とも思ったり。
なので、やっぱりそこで何をして過ごしたいか、どういう収納があったら快適に過ごせそうか、などを日常で観察していると
・どんな家にして
・どんな造作家具が作りたいか
・何を収納したいか
がいろいろ見えてくるんだろうな〜と思いました^^
今カウンターデスクをもう一度オーダーするなら、私はもっと本を収納するスペースを増やしたかった!と好きだからこそ、日々増えていく本やノートを見てて思います。
12月1月の家づくりイベント
他にもAnest oneさんのリノベ・家づくりイベント。
自然素材が好きで、リノベーション、新築など考えてるよー、家が好きだよーという方はぜひチェックしてみてくださいね♩
開催日が近い順で紹介していきます↓
【ちゅこリノ勉強会】中古住宅購入+リノべ・自宅リノべをお考えの方に
2022年12月17日(土) 家づくり初心者にオススメ
時間:10:00~ /13:30~ /16:00~
場所:アネストワン(名古屋市名東区八前2-713)
私も最初はちゅこりの勉強会にいきましたよ〜^^
巣まいづくり完成見学会コトリノハウス 『sekirei』
2022年12月17日(土)・18日(日) コトリノハウスを体感
時間:10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~完全予約制・各枠1組
場所:名古屋市郊外
『家づくり夢ノート』ワークショップ
2023年1月14日(土) in コトリノマンション
時間:14:00~15:30(1時間半程度)
場所:コトリノマンション(名東区)
家具だけのオーダーもできます◎
「家具相談会」巣まいと暮らしの店トリノス
2023年1月7日(土) オーダー家具の相談会
時間:10:00~/13:00~/15:00~ ※ご予約優先
場所:巣まいと暮らしの店トリノス
他にもモデルハウスも見学できるので、ぜひ気軽に行ってみてください^^
◎施工事例も本当に素敵なのでぜひぜひ!みてみてください♩→施工事例集
暮らしの冊子、無料でもらえます♩
とっても素敵な冊子を送ってくれるので、
施工範囲の方は是非是非もらってみてください^^
造作家具だけのオーダーもできます◎
オリジナルキッチンやカウンターデスクなど、
アネストワンさんの造作家具だけでもオーダーできます。
詳しくはこちら
少しでも家づくりなどの参考になればうれしいです♩
最後まで見てくださりありがとうございました。
この記事ではブログのスポンサーにもなってもらってる施工会社アネストワンさんの紹介もさせていただいてます(*^^*)
やって良かったことBest7
我が家のリノベビフォーアフター