こんにちは!ここゆこです(^^)/
無印良品週間で買い足して合計17個になったわが家の無印ファイルボックス!
今日は無印の中でも特に好きな『ファイルボックス』のわが家の収納方法Best5を紹介したいと思います♪
わが家のベスト5です。笑
スポンサーリンク
Contents
無印の定番!ファイルボックス収納
無印良品の中でも特に人気がある定番商品の『ポリプロピレンファイルボックス』
去年リノベーションしたマンションに引っ越してから買い足して、買い足して、
今では合計17個になりました!笑
買い足してたらいつの間にかこんなに増えました!
でも本当にどこでも使えるシンプルさとサイズ感、リピートしてしまう使いやすさ!
やっぱり無印良品の収納は使いやすいな~と実感してます。
無印ファイルボックス活用方法ベスト5
無印良ファイルボックス17個をわが家ではどう使ってるかをご紹介します♪
定番な使い方ばかりかもですが、少しでも参考になればと思います!
キッチンとリビングの収納に大活躍しています( *´艸`)
①リビングの書類入れ
まずはリビングのカウンターデスク隅に置いてるファイルボックス。
ここには日常よく使う書類や処理したい書類などを入れています。
請求書関係やこども園のしおりなど『今よく使う書類入れ』
よく使うものだから分かりやすく出しておきたい!
でも目立つ場所だからごちゃごちゃしてほしくない!
という悩みをこのファイルボックスが解決してくれました。
真っ白で角ばったシンプルなデザインなので出していてもスッキリ感があります。
③本、雑誌収納
こちらも同じくカウンターデスク収納です。
棚の左上2つに合計4つのファイルボックスを使っています。
ここは主に雑誌や本、ノート、書類などを収納しています。
これに入れるだけで見た目スッキリでほんと助かります。
③キッチン引き出し収納&コンロ下
キッチン収納でも大活躍のファイルボックス!
背面収納の一番左下の引き出しで7個のファイルボックスを使っています!
ごちゃごちゃしててすみません(*ノωノ)
ここ左からゴミ袋、スプレー類、水筒、ジッパー付き袋、料理本、キッチンクロス、子供用スタイを収納しています。
高さのある引き出しを有効活用するのに無印のファイルボックスがピッタリでした!
*
そしてコンロ下でも2つ使っています!小さいボールざる、キッチンシートなどを収納。
高さといい、横の長さといいどこにでもちょうどいいサイズでしっくりきます!
⑤パントリーの整理
以前も紹介したキッチンコンロ横のパントリー収納にも使っています。
ここにはお菓子作りグッズや分類できないのこまごましたキッチン雑貨、豆乳のストックを入れています。
⑥あずきのチカラを収納
またリビングカウンターデスクの下にも1つ!
このコロコロの横のファイルボックスはあずきのチカラ収納ですw
何個持ってるのってくらいあるあずきのチカラをすべてここにいれてます!
*
こんな感じで合計17個のファイルボックスを使っています( *´艸`)
無印良品週間の度に買い足したくなる使いやすさです!
何回無印良品にこれ買いに行ったんだろうw
スポンサーリンク
ファイルボックスのメリット・デメリット
これだけの無印ファイルボックス収納を使ってみて感じたいいところ、残念なところを簡単にご紹介します!
メリット
・見た目がシンプルで見せる収納にも隠す収納にも使える
・サイズ感が絶妙でいろいろな収納に使える
・丈夫な素材で長く使える
・汚れても洗える
デメリット
・値段、1つで700円すること
個人的な意見ですが、使いやすすぎてデメリットが値段しかありません。笑
今となっては17個も買いそろえていますが、引っ越したばかりで収納ははじめのうちに整えよう!と思っていたからこれだけ買えました。
でも普通に考えて700円(今は690円に値下げ)を17個買ったら11900円!決して安くはありません。
でもそれ以上に使いやすい&収納しやすい&シンプルなデザインというメリットも多いので1つ700円でも今は納得できます( *´艸`)
無印に似てるニトリのファイルボックス
最近ニトリでも無印のファイルボックスに似てるものもでていました!
|
こちらは1つ399円でした。無印よりも1つ300円も安いのでこっちでそろえるのもいいですね。
ただニトリのは真ん中がへこんでるので無印良品の方がよりシンプルなデザインですね。
でもさすがニトリ、お値段以上だな~と感心。
何度もリピートしてる万能収納
引っ越してから無印良品の収納グッズはほんとに大活躍です!
特に今回紹介したファイルボックスが一番リピートしてたくさん買っています( *´艸`)
なんといってもシンプルなデザインと使いやすさが無印の収納の魅力。
そしていつでも買い足せる安心感&タイプ違いでも無印同士なら統一感がでること!
無印の収納、ほんとすごい!
無印のファイルボックスはキッチンでもリビングでも大活躍するスグレモノなので、私は一生モノの収納用品だな~なんて思っています!(一生もつか使ってみないとわからないけど)
無印良品の買ってよかったランキング書きました(*^^)
▶【無印良品】買ってよかった収納グッズ Best5 *スッキリ暮らす*無印良品週間
▶【無印良品】買ってよかったものBest5*本当に役立ったおすすめ商品*無印良品週間
すこしでも収納の参考になればうれしいです♪
無印良品週間は4/3火曜日までなので気になる方10%オフで買えるときがねらい目です!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
*おすすめ記事*
・『ミシンスペースと収納場所アイデア』造作カウンターデスクで入園準備
・*無印のソフトボックス収納アイデア*リビングと洗面所収納にも採用♪
・オイシックスのおためしセットが安すぎる!1980円の中身を紹介♪宅配スーパー選びの結論