こんにちは、無印のお菓子が大好きここゆこです♪
いつもは収納や雑貨でお世話になってる無印良品ですが、無印のお菓子もおいしいものが多くてついついリピートして買ってしまう定番アイテムです^^
無印のお菓子は全部で200以上のアイテムありとても多いです!
今回は無印良品のお菓子を選ぶときに「たくさんありすぎて迷う・・・」「どれが美味しいの?」という方に向けて私が個人的におすすめな無印のお菓子ランキングBEST10をブログでご紹介します!
無印良品 楽天公式ショップ→無印良品
無印良品 Amazonショップ
無印良品 公式ネットショップ
スポンサーリンク
Contents
【無印良品のお菓子】おすすめランキングBEST10
無印のお菓子は本当に美味しいものが多くて、正直1位とか2位とか難しすぎるんですが、現時点で今の気分で、順位をつけるなら「コレ!」というランキングです^^
私にとってのBEST10ですが、人それぞれ好みは違うとは思うので、お買い物のご参考までにご覧いただければと思います!では早速無印のおすすめお菓子ランキングBEST10を1位から発表します!
第1位 大袋 塩チョコスティックパイ
今いちばん好きなのが無印の塩チョコスティックパイです!
チョコレートを包んだパイ生地に塩をふって焼きあげたスティックパイ。このチョコパイのいいところは、程よい塩みとザラメとパイのサクサク感、そして個包装なので食べ過ぎずにすみます!パイだけどボロボロこぼれたり全くしないので職場や友達への手土産にもぴったりなお菓子です^^
ネットや店舗でも在庫がないことも多く、見つけたら必ず買うお菓子です。
大袋 塩チョコスティックパイ 14本 消費税込390円
第2位 不揃いバウムシリーズ
もう不揃いバウムは定番すぎるんですが、やっぱり無印にいったら必ず1つは購入してます。
特に好きなのは「抹茶」と「バター」「バナナ」です^^季節限定のレモンなどシーズンごとにいろんな味が出るのも楽しみの一つです。消費税込み150円です。
去年出た不揃いチーズケーキやスコーンも美味しかった!
第3位 フロランタン
クッキー生地にナッツとキャラメルをのせて焼きあげたフランスのお菓子のフロランタン。ケーキ屋さんでもよく見かけますが、無印のフロランタンは税込190円でこの美味しさは感動ものでした^^
手間がかかるお菓子なのに、こんなに美味しくてコスパがいいのが最高!食べやすく一口サイズなのもいいところ。チョコ味もあります。
無印良品 フロランタン 85g 消費税込190円
スポンサーリンク
第4位 ナッツシリーズ
無印のナッツはナッツの質も良くて、味付けも美味しいです!シリーズ全部で20種類以上あります。
よく買うのはこちらの「燻製アーモンド&カシューナッツ」消費税込190円です。カレー味やきな粉味など他にはない味付けのナッツを手軽に楽しめるのも魅力です^^
第5位 はちみつねり梅
無印の梅肉とはちみつを水飴で練りあげ、甘酸っぱく仕あげてある無印の「はちみつねり梅」
柔らかい食感と程よく甘じょっぱさがクセになって学生時代から何度も買っています。他にはない感じの梅のお菓子。大好きです。食べだしたら止まりません!
無印良品 はちみつねり梅 33g 消費税込120円
第6位 不揃い ホワイトチョコがけいちご
大人気の無印のホワイトチョコがけいちご!こちらも大好き。
いちごをまるごとフリーズドライにし、ホワイトチョコレートをかけてあります。甘みと酸味のバランスがちょうど良くて疲れた時など食べたくなる味。ホワイトチョコがそんなに好きじゃない方もこれなら好き!という方も多いみたいです^^
無印良品 不揃い ホワイトチョコがけいちご 50g 消費税込290円
スポンサーリンク
第7位 クランベリーヨーグルトチョコ
無印のクランベリーヨーグルトチョコも甘みと酸味のバランスが絶妙で大好きです^^
こちらはレーズンもありますが、個人的にレーズンよりクランベリーが好きなのでこちらををいつも買います。ホワイトチョコとのバランスもう最高ですよね!!
無印良品 クランベリーヨーグルトチョコ 57g 消費税込190円
第8位 クラックプレッツェル
欧米で親しまれているプレッツェルを食べやすいように砕いて、味付けがしてある無印のクラックプレッツェル。
チェダーチーズ味は味が濃いめでチーズ味が好きな方におすすめ!メイプルソルト味は甘じょっぱくて美味しい!サワークリーム味も美味しいみたいです^^
無印良品 クラックプレッツェル メイプルソルト味 消費税込100円
第9位 ブールドネージュ
アーモンド入りの生地をまるく焼きあげ、粉糖をまぶして仕あげてあるブールドネージュ。白い雪の玉という名前のフランス菓子です。
ほろほろサクサクな食感がやみつきになって紅茶と一緒に食べたらもうフランス気分みたいなお上品なお菓子。いちご味やキャラメル味もあります^^
無印良品 ブールドネージュ 85g 消費税込190円
第10位 素材を味わう スティック切れ端干しいも
干しいもをスティックにカットする際に出る切れ端の部分を集めた切れ端干しいも。この干しいもは甘みが程よく、サイズも小ぶりなので子供と一緒に食べるときにとっても重宝しています^^
スティック状で柔らかいから子供でも食べやすみたいです。ちょっと小腹が空いたときにちょうどいい量です。
無印良品素材を味わう スティック切れ端干しいも 消費税込190円
【無印良品のお菓子】おすすめランキング まとめ
以上、私が好きなおすすめの無印良品のお菓子ランキングBEST10でした!
無印のお菓子は味も美味しくて、コスパも良く、他にないタイプのお菓子も多くてお菓子コーナー見ていて本当に楽しいですよね^^
バウムシリーズはストックしておくと朝ごはんにもなったりして、牛乳にもコーヒーにもよく合うので定番だったり。子供と一緒に食べるのにもちょうどいいお菓子も多くてついつい買いすぎちゃいます。
まだまだ食べたことのない無印のお菓子もあるので、また美味しいのが見つかったらブログやインスタでもご紹介したいと思います!
何か美味しいのあったらぜひ教えてください^^
最後まで読んで下さりありがとうございます!
こちらの記事もおすすめ