こんにちは、ここゆこです♪
この記事は中古マンション購入からマンションフルリノベーションの体験談をまとめたものです(^^)今までブログに書いてきた
- 家づくりのこと
- 物件選び
- 間取り
- ビフォーアフター
- こだわった部分
- やってよかっったこと
- 後悔してること
- 費用のこと
- 会社選び
リノベーション予定の方の参考になるようにリノベーションの体験談をこの記事にまとめていきます(^^)/
まだまだリノベーションについても書きたいことがあるので、少しづつ更新して内容を追加していきます!
インスタにもインテリア写真を投稿していますのでそちらもどうぞ→cocoyuko___
スポンサーリンク
Contents
リノベーションとリフォームの違いは?
まずはリノベーションとリフォームの違いについて↓
リノベ事例:わが家のビフォーアフター公開!
わが家は築22年の中古マンションを購入してフルリノベーションしました。
いわゆるスケルトンリノベーション(骨組み以外をすべてリノベーションすること)です。
わが家のリノベーションのビフォーアフターもこちらでご紹介しています!
キッチン&リビング&ダイニング
洗面所&子供部屋&ろうか
私が中古マンション購入&リノベーションに決めた理由
リノベーションよりは新築派だった私たちが『中古を買ってリノベーション』に行きつくまでには1年くらいかかっています。リノベーションにした理由はこちらの記事に書いています。
リノベーションにかかる費用
リノベーションにかかる費用は本当にピンキリです!どのくらいリノベーションするかで全然変わってきます。
実際にやって思った費用のこと、リノベーションコストがイメージできる本を紹介しています↓
施工会社選びのこと
リノベーション施工会社選びのコツ
せっかくリノベーションするなら自分の理想の家づくりがしたいですよね!リノベーションを選ぶ方はなにかこだわり部分があると思うのでそこを大切にしながら施工会社を選ぶのがいいのかなと思います。
私はリノベーションの施工事例を1番重視して施工会社を選びました。インテリアが大好きなので1番好みな雰囲気だったアネストワンさんにお願いしました♪
私の施工会社選び方のことはこちらに書いてあります( *´艸`)
物件選びのこと
リノベーション物件の選び方って素人にはむずかしいですよね(*ノωノ)
私たちもネットやチラシ、不動産屋さんにいって見学したり、リノベーション施工会社の方に相談したりして物件選びをしました。
リノベーション向け物件を取り扱ってるところで情報収集するのもいいと思います→リノベーション向きの物件探しなら。リノべる。
家づくりプランニング
理想の家づくりをかなえる夢ノート
家づくりプランニングのときに理想の家をイメージするのにとても役立ったのが、憧れの家や素材の写真を貼った夢ノートです。
施工会社のアネストワンさんのおすすめで作ったのですが、ここに理想の家具やタイル、インテリアをはることでリノベーションのイメージがわきやすく、プランナーさんにも伝えやすくてとてもいいなと思いました( *´艸`)
私が実際に作った家づくりノートはこちらで紹介してます↓↓
リノベーションこだわりポイント
間取り
リノベーションのいいところは間取りにこだわれるところ!
特にマンションのフルリノベーションはフルフラットな空間を自由に仕切ることができるので、リビングを広くして開放感がある家づくりをすることもできます。
リノベーションの間取りは見ていて本当に楽しくて、収納を多くしたり、土間を作ったり、個室がない家もあったりして、本当にそれぞれ個性があってたのしいです!
やってよかったこと&後悔してること
家づくりでやってよかったと思うこと、こうすればよかった!と思うことはこちらで紹介しています(^^)/
暮らしてみてから気づくこと!ありますよね。
https://cocoyuko.com/yatteokeba-yokatta/
憧れだったアイランドキッチンはリノベだから叶った!
夫婦ともに憧れだったアイランドキッチン。リノベーションだったからこそ、こだわれた部分だと思います。詳しくはこちらで紹介しています↓
大好きなインテリアと家具選び
リノベーションにした理由のひとつがインテリアを楽しみたいから!
リノベーションで絶対にやりたかった室内窓や、
リビングの造作カウンターデスクなど、お気に入りがたくさんできました!
リノベーションなら家具にもこだわりたいと思ったので、
思い切って憧れだったtruck furnitureのFKsofaを選んだり、
ダイニングテーブルやダイニングチェアも北欧家具でお気に入りを探したり、
テレビボードもスッキリ見えるけどリモコンが通っておしゃれなものをすごく探しました!
WEB内覧会ランキング
マンションをフルリノベーションしたわが家のWEB内覧会はこちらでまとめてあります(^^)/
さくっとリノベーションについてまとめてみましたが、もっともっと書きたいこともあって、インスタで質問してもらったことも書いていきたいので、これからもどんどん内容を追加していく予定です!
リノベーション中の方の参考になりますように♪
リノベる。公式HPではリノベーションの無料パンフレットがもらえます!
まずは無料の資料請求を活用して施工事例や情報収集するのがおすすめ♪
資料請求はこちらから→リノべる。
リノベーションしたおうちの実例を参考にしたいマイホーム計画中の方も資料請求できます♪
こちらの記事で実際にどんなものがもらえるか1つ1つご紹介してます
最後まで読んでくださりありがとうございました♪♪
- 子育て世代に1番おすすめ!→安心の食材が買える生協の宅配「生活クラブ」
- リノベ検討中なら無料資料も活用♪→リノベーションの無料資料請求できる会社3選
- これで380円はお得!→【楽天マガジン】おすすめインテリア&ライフスタイル本 Best5