暮らし

【スタンダードプロダクツで買ったもの】安くて、質が良くて、デザインも素敵!楽しい!ダイソー凄い。

こんにちは、ここゆこです♪

ダイソーのちょっといい商品バージョン?の『スタンダードプロダクツ』

なんとなく名前は聞いたことあったけど、先日はじめて友達と行ってきました!

はじめてのスタンダードプロダクツは、もう、ダイソーすご!!って思いました。

シンプルで、でもデザインも良くて、しかもそれが300円や500円とか、お手頃価格で買えて。

40分くらいは見れたけど、まだまだゆっくりみたい!と思うくらい。

今続々と各地にオープンしてるみたいで、調べてみたら私の家から行けるところにももうすぐオープンするらしく。う、うれしい!

スタンダードプロダクツ公式HP

今日ははじめてのスタンダードプロダクツで買ったものを紹介します。

スポンサーリンク



スタンダードプロダクツで買ったもの

今回買ってきたものはこちら!

まだまだ欲しいもの、気になるものはあったけど、少しずつ少しずつ楽しもう、と言い聞かせて厳選してこのくらい。

①デザインかわいすぎなジップロック

このデザインは他で見たことない!

カラフルなんだけど、レトロな雰囲気もあるカラフルだからなのか、とっても好き!

他にもいろんなサイズ、柄がありました。

どちらも300円。

スポンサーリンク



②ヒノキの香りのフレグランスボトル

このヒノキの木が入ったボトルが、すごくいいなーと思って2つ買いました!

ほんのりヒノキの香りがするし、もっと香りがほしかったらオイルを垂らせばいいので、トイレや車や洗面所とかの狭い空間で香りをたのしみたい時にぴったり!

こちらは300円。

③檜とオレンジのエッセンシャルオイル

エッセンシャルオイルはヒノキとオレンジの香りのブレンド。他にもヒノキと何かのブレンドのオイルが5種類くらいありました!

たしかオイルは500円。

④かわいいアロマキャンドル

こちらはスタンダードプロダクツの隣にあった、ダイソーの仲間?のTHREEPPY(スリーピー)というブランドのもの。こちらも300円。サボンの香りが良かった。

スリーピーは、よりかわいい女の子らしい感じでそちらもかわいかった!

スポンサーリンク



⑤おうちでふしぎな砂あそび

カラフルな砂で、楽しそうだなーと思ってスリーピーで書いました!

キネティックサンドも家のベランダでよく遊んでてて、そのカラフルバージョンもやってみたいな〜と思ってて、似た感じかな?しかも300円。

たのしみ!

スタンダードプロダクツもスリーピーも楽しかった!

とにかくスタンダードプロダクツは香りものが豊富で、オイルやお香やキャンドルがいろいろあってまだまだ気になる!

キッチン雑貨や食器、お風呂グッズとか本当にいろいろあって、まだまだたのしみたいです^^

 

\リノべる無料資料請求/

リノベーションがよく分かるガイドブック」が無料でもらえます!

▶︎カンタン30秒!無料資料請求→リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。

▶︎家づくりでやって良かったことBest7