こんにちは!
今日は以前も書いたネントレについて、その後の変化とお昼寝はどうなのかってところを書いていきたいと思います。
うちの娘は1歳3ヵ月までずーっと抱っこで寝かしつけをしていました。抱っこは抱っこ紐のエルゴアダプトをつかってゆらゆらしたり、スクワットしたり歩いてみたり。でも1歳を過ぎて体重も10kgを超えてきて毎日抱っこはきついな~と思ってネントレをすることに!!
今までもこちらのネントレの本を参考に何度かチャレンジはしてたけど子供は泣いてしまったり、座って寝転がらなかったりで挫折していました。でも今回は何時間かかろうと泣き叫ばれようとがんばってみよう!と思ったらなんとか添い寝で寝てくれるようになり2週間経ちました!
ネントレ3日間の記録も書いていますのでこちらの記事をご覧ください。→1歳3か月のネントレ。抱っこ紐の寝かしつけはいつまで続く?
いや~ネントレ成功出来て本当によかった( ;∀;)!!もう寝る前に抱っこ紐でゆらゆらしなくていいんだ~と思うとほんとに心も体が楽になりました。毎日のことなんで寝かしつけ大変だと悩みますよね。
うちの子は早いと10分、遅いと1時間以上かかりますが添い寝で寝てくれるようになりました。添い寝といっても寝る直前まで布団の上や私の体の上にのったりしてずっと動いてます。最終的に私のお腹に顔をのせて寝るパターンが多いです。
ネントレを始めて2週間がたったので、その間に起った子供の変化やお昼寝はどうするかなど書いておきたいと思います。
ネントレしたら夜中に起きなくなった!
いままで抱っこ紐で寝かしつけしていた時は夜9時に寝かしつけても12時までに1回か2回起きていました。そのたびにもう一回抱っこ紐かうまくいけばトントンで寝ることも。
それがネントレをはじめてからというもの朝までぐっすり寝てくれるようになりました(^^)/これは本当にうれしい!添い寝での寝かしつけにした初日から2週間ほぼそうだったのでやっぱり抱っこしていた時とは違います。不思議ですがとっても助かります。
もちろん子供や年齢によってさまざまだと思うのでわが子の場合ぐっすりですが、そうじゃない場合もあるとは思います。
自分が早寝早起きになった
私は今まで子供を9時ごろ寝かしつけて、そのあとは12時すぎまで起きている生活をしていました。
でもネントレで添い寝で寝かしつけするようになり、私も一緒に寝落ちすることもしばしば・・・寝かしつけしてると時間もかかるのでいつの間にか寝ちゃいますね。
それならいっその事、一緒に9時に寝て朝は4時に起きようかな!と思い早寝早起きをするようになりました(^^)うちは旦那さんが朝型なので9時に寝て4時に起きる生活パターンなので朝はついでに起こしてもらってます。
添い寝の寝かしつけで自分も一緒に寝れるってすごーく楽です!!今までは「早く寝かしつけて自分の時間過ごしたい!」と思って寝かしつけていたけど、一緒に寝ていいと思ったらゆっくりでもいいから寝て~っていう感じで私のが先に寝てることもよくあります。翌朝起きたときに「あれ?いつの間にか寝てたな~」みたいな感じになるので寝かしつけで苦労してる感が一気になくなりました!子供と一緒寝ちゃうパターンいいですね。
お昼寝はどうすれば??
ただ今回ネントレをしてみて思ったんですが、みなさんお昼寝はどうしてるんだろう??
周りのママ友に聞くとお昼寝はママのお腹の上にゴロンしてたら寝る子やドライブして寝る子など様々みたいです。うちは相変わらずお昼寝はエルゴで抱っこゆらゆらです(笑)そこは変わらないという。
もしくは出かけてれば車の中で寝てそのまま抱っこして布団まで連れていくかかなぁ。
お昼寝まで添い寝する勇気はないです~。すごく時間がかかる気がするから(*ノωノ)
夜の添い寝の寝かしつけが成功しただけでもすごくうれしいので今のところお昼寝は適当でいっかと思ってます。
↑新生児から使えるエルゴアダプトで毎日寝かしつけしてました。毎日の必需品。
今買うなら絶対こっちのメッシュタイプがいいなぁ。私が持ってるのは夏すごく暑いです。
お昼寝のタイミングと長さを気にするようになった
当たり前かもしれませんが、やっぱりお昼寝次第で夜の寝つきも変わってきますね。添い寝で寝かしつけするようになって以前よりすごく気にするようになりました。
今はお昼寝は午後3時までに切り上げれるようにしています。あと2時間以上は寝ないように。
そうしていかないと夜9時に寝かしつけてても1時間以上寝ない感じになるので。うちの娘はだいたい1時間くらいで一旦お昼寝も目が覚めるのでそのあとは抱っこかおんぶで少し寝かせるか、元気ならそのまま起こして遊びます。
お昼寝が1時間だと逆に9時までもたなくて寝ぐずりがすごいですが。まだしゃべれないけど早くお布団行こ~みたいな感じで泣き叫んでます。
スポンサーリンク
1人で悩まないでいろんな人に体験談を聞いてみる
私も今まで周りの友達に寝かしつけの悩みを話したり、友達はどうやって寝かしつけてるか聞いていました。でもそれでもネントレうまくいかず、先月インスタで呟いてみました。そしたら同じ経験をされたママたちがたくさんアドバイスをくれていろんな体験談を聞くことができました。それがすごーく参考になって、今回のネントレ成功にもつながったんだろうなと思います。
あと同じ時に毎週通ってる赤ちゃんサークルでもママや元保育士さんにはじめて寝かしつけについて相談してみました。そうやってたくさんの体験談やアドバイスを聞くことでやる気もわいたのと、はじめは泣かれて大変だけどがんばってみるしかないな~!と思えたことが大きかったです。
ネットで調べる情報ももちろん参考にはなるけど、こうやって直接アドバイスもらったりすると自分自身やる気が違います。なのでこれから育児で悩んだり、気になることあったらその日あったママさんでもどんどん聞いていこ~と思えました!支援センターや公園行けばはじめて会った方でも子供がいるとけっこう話す機会もありますもんね。
↑寝かしつけで悩んで買った赤ちゃん用のバニーズバイザベイの安眠ぬいぐるみ。触り心地がいいです。
|
なかなか長い悩みでしたが、寝かしつけの悩みを通していろいろ得るものがあったのはすごくうれしいです。
これからも育児の悩みは尽きないと思いますが、同じ経験をしてるママたちはたくさんいるので悩んでる間はたくさん相談すればいいんだなー!と思うと気持ちも楽になります(*^^)
今日も読んでくださりありがとうございました♪
「リノベーションがよく分かるガイドブック」が無料でもらえます!
▶︎カンタン30秒!無料資料請求→リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。