こんにちは、ここゆこです(^^)/
今日はリノベーションで一番こだわった場所【キッチン】について書きたいと思います。
わが家は夫婦ともにアイランドキッチンに憧れていて、
リノベーションするなら絶対アイランドキッチンがいい!と思っていました。
アイランドキッチンにしたかった理由やキッチンにこだわれたワケ、素材のことや実際に使ってみた感想をご紹介します。
スポンサーリンク
おしゃれなアイランドキッチンへの憧れ
インテリアが大好きなのでアイランドキッチンに限らず、キッチンのインテリアを見るのが大好きです!
その中でなんでアイランドキッチンに憧れたかというと、
①キッチンを暮らし、家の中心におきたい
②家族と会話しながらキッチンに立ちたい
③料理が楽しくなるキッチンを作りたかった
と思ったからです。
アイランドキッチンにしたからといってもともと料理が得意!っていうわけではなく、
「料理を楽しんで、得意になりたい!」そういう願いをこめて料理がしたくなるようなアイランドキッチンにしました。
キッチンに立ってるのが楽しい!と思えるキッチンにしたいな~
と思ってたので今のキッチンができました!
そのために大好きなタイル、木、ステンレストップ、インテリアにして、
家族と会話しながら、テレビを見ながら、家族が自然に集まる家の中心にあるアイランドキッチンにすることに。
スポンサーリンク
リノベーションだから理想のアイランドキッチンが叶った
そうはいってもインテリアにこだわったアイランドキッチンは値段が高い!
オーダーキッチンはメーカーのものよりも高い。
新築の一戸建てだったらここまでこだわったキッチンはできなかっただろうなと思います。(予算的に)
私たちははじめ一戸建てで家を探してました。
でも予算内で理想のインテリアは叶えれそうになく、
だから中古マンション+リノベーションに行きついたんだと思います♪
外側よりも内側にお金をかけたいな~と思ってたらやっぱりリノベーションだね!となりました(^^
キッチン収納も造作、木と真鍮の素材
リノベーションだからこそこだわれたキッチン!
素材はだいすきな木(オークの突板)と取っ手は真鍮です。
大きなステンレストップは料理がしやすいです。
施工会社のアネストワンさんオリジナルのキッチンです。
背面キッチンはインテリアを楽しむスペースにしました(*^^)
棚上は見せる収納でコーヒーグッズやマグカップなどを飾ってます。
足場板の飾り棚&白のサブウェイタイルは前から憧れていて、すごく気に入っています!
▶キッチン背面収納の飾り棚は足場板を希望!棚の寸法、キッチン雑貨の紹介
▶*サブウェイタイルと目地色&幅*キッチン背面の『カフェ風インテリア』
このカウンター上は扉付きの収納にしようか迷って予算の関係でやめましたが、
いまはやめてよかったな~と思います!
上がスッキリしてるのが今は気に入ってます(*^^)v
下の背面カウンター収納もアイランドキッチンと同じオーク突板と真鍮の取っ手です。
▶炊飯器の置き場所はキッチン背面収納の上か下どっち?スライド収納の使い心地も紹介
アイランドキッチンを実際に使ってみた感想
この家に引っ越してきて約半年、アイランドキッチンやっぱりいいな~と思えます。
どこからでもアクセスしやすくて、使いやすい(*^^)
子供もアクセスしやすいのでそこはちょっと大変ですが。すぐしがみつかれて何もできませんw
ベビーゲートつける場合もアイランドキッチンは2つ必要です!
わが家はベビーゲートはつけずにマグネットタイプの引き出しロックをつけました!
でもインテリアも楽しいし、雑貨を飾る楽しみもあるので本当にお気に入りの場所です!
油ハネも使う時だけレンジガードを買ったのと、
床は新聞しくことで対応してます。
|
↑これ折りたためて洗えるので、とっても便利です。
リノベーションでは広いアイランドキッチンが1番のこだわりだったので、
リビングも広めな間取りにしてもらいました!
その分個室は少なくて、子供部屋1つ、寝室1つです。
▶【WEB内覧会⑤】我が家の間取り紹介 Before→After
でもやっぱり一番いるキッチン・リビングにこだわれたのはよかったです(^^♪
アイランドキッチンを検討してる方やおうちづくり中の参考になればうれしいです♪
WEB内覧会でもキッチン紹介してます。
▶【WEB内覧会③】キッチン編⑵タイル&背面収納にこだわったオーダーキッチン
ブロガーさん達のキッチンインテリア参考になります♪
最後まで読んでくださりありがとうございました!
【おすすめ記事】
▶生活クラブと生協(コープ)の違いは?2つを比較して『生活クラブ』に決めた3つの理由
▶無印良品『ファイルボックス』を活用した収納方法Best5*キッチン&リビング収納*
▶【パントリー大公開!】無印&ニトリの収納ケースで収納ビフォーアフター
「リノベーションがよく分かるガイドブック」が無料でもらえます!
▶︎カンタン30秒!無料資料請求→リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。