リノベーションの時にオリジナルで作ってもらった造作洗面台。
ミラーを大きくして、
収納はオープンで無印良品のラタンボックスにドライヤーなどを収納してます。
タイルはシンプルな名古屋モザイクタイルのイリーデ。
フロアタイルもかっこいい感じのダークグレーです(^^)
スポンサーリンク
造作洗面台のこと
アネストワンさんに作ってもらった大きいミラーと広い洗面所、おしゃれな造作洗面台にすごく満足しています!!
ただ実際に造作洗面台を使ってみて、
メリットばかりじゃないことにも気づいてきます。
今日はそんな造作洗面台のデメリットも紹介します。
洗面所のWEB内覧会にタイルやフロアタイルの品番などは紹介してあります↓
造作洗面台のデメリットとは?
費用のことは抜きにして、今回は使い心地の話をしたいと思います!
これはわが家の洗面台の場合の話なんですが(造作洗面台オープン収納の場合)、
オープン収納は小さい子供がいると活用できないと思いました。
特に洗面所は掃除用スプレーや洗濯用の洗剤、掃除道具などあまり子供に触ってほしくないものを収納したい場所。
でもわが家の洗面台はオープン収納なので洗剤などをかごに入れるだけだと子供が引っ張り出して触ってしまいます。
これ毎日のことなので片付けも地味に面倒です( ;∀;)
広いオープン収納を活かしきれない
今までは、
掃除道具や洗剤のストックをかごに収納
↓
子供が引っ張り出して散らかす
↓
手が届く場所は物を置けない
↓
広い収納スペースが全然活かされない・・・
みたいなパターンにうちはなっていました(>_<)
ただそれも子供が小さい数年のことなんですけどね!
子供がなんにでも好奇心があるのはすばらしい。
あたりまえですが子供は全くわるくなく、これは大人の工夫次第!
これが引き出し収納とかならロックをつければ解決するんですが、
オープン収納だとロックがつけられないのです。
でも解決策はあるはず!!
無印良品でみつけた解決策はコレ
そんな感じで毎日子供に散らかされていた洗面所のオープン収納。
↓触られたくないもの(掃除用スプレー)は奥の方に入れるか土間収納にしまうことで対応していました。
そして最近新しく導入したのが、
無印良品のフタ付きのソフトボックス!
このソフトボックスはわが家でもおもちゃ収納やウォークインクローゼットの収納などいろんなところで大活躍しています。
フタ付きなら子供に中身を出されずに済むのでいろいろ収納できます!!
しかも中身が見えないので子供が興味を持たなくなりました。
もし引っ張り出しても今はチャックの蓋を開けれないので散らかりません。
これに洗剤やストックなどを収納することで解決しました(*^▽^*)
無印良品の収納はほんとに役立つ&使いやすいものが多い!
デザインもシンプルで長く使いたいと思えます。
スポンサーリンク
造作洗面台のメリット
今回は造作洗面台のデメリットを紹介しましたが、
総合的には造作洗面台にしてよかったな~と思っています(^^)/
むしろそこしかデメリットはないので子供が成長すれば解決です。
造作にしてよかったと思うところは
①サイズがぴったり&広々してる
②デザインがオシャレ(既製品だと突板のデザインはほぼない)
③ミラーを大きくしてもらえた
④収納の方法も選べる(オープンの方が安いし使い勝手も良さそうだったのでオープン収納にしました)
なので結果的にはいいところのが多いので後悔は全くしていません(^^
ただ子供が小さいときはオープン収納はなかなか頭を悩ます問題だな~と感じます。
無料で見積り比較できるサイト紹介
リフォームやリノベーションするならまずはその相場が知りたいところ!!
ネットで簡単に一括見積がとれて、だいたいの予算がわかるのでリフォーム検討中の方にはお勧めです。
タウンライフ公式サイト
https://www.town-life.jp/reform/comparison/
「リノベーションがよく分かるガイドブック」が無料でもらえます!
▶︎カンタン30秒!無料資料請求→リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。