築22年の中古マンションリノベーション
昨日はFKソファのことを書きましたが、
今日は我が家のリビングをご紹介します♪
リビングは広くしたかったのでマンション探しの時も広さのあるマンションを中心に探していました!
FKソファが似合う雰囲気のリビング
我が家のリビングの主役のソファ!
昨日の記事に書きましたが、リノベーションすると決めたときからソファはTRUCK FURNITUREのFKソファを置きたいと決めていました。
FKソファが似合う雰囲気で無垢のオーク材を床、天井に使って
木の温かみのあるリビングになりました。
ヨガができて開放感のある広いリビングにしたかった
体を柔らかくしたいという夢が夫婦共にあるのでストレッチとヨガをやる暮らしに憧れています。
正直今はあまりやっていません(笑)たまーに思い出したら柔軟体操してるくらい。子供とあそびながらストレッチしたり。
ヨガは短期間の教室に3回ほど通いましたが、いつかしっかりやってみたいな~。
そういう思いがあるのでリビングは広めがいいなと思っていました。今は子供がリビングでのびのび遊んでいます(^^♪
畳数は正確には分かりませんがリビング側だけで大体10畳、
ダイニングキッチン側合わせると20畳くらいかな~と思います。
追記:測ってみたら廊下も含めて23畳でした!
無垢の床・天井の羽目板と漆喰
床は無垢のオーク材を少し塗装してもらっています。
天井の羽目板もオークだったと思います。天井は予算的にもコストアップなので迷いましたが施工事例を見てかっこいなと思いあきらめきれず羽目板を貼ってもらいました。
リビングと廊下の壁は漆喰です。ムラがある感じに塗ってもらっていて、見るたびにいい壁だな~とみとれてます!
室内窓のこと
リノベーションするなら室内窓も絶対欲しいと思っていました。
作ってもらった室内窓は曇りガラスが2種類使ってあって、ガラスも自分たちで選んだのでとってもお気に入りです。曇りガラスってきれいで見てるだけで癒されます(*’▽’)ほんとにかわいい!
この写真で伝わるかな?この曇りガラスの感じ!廊下のドアも曇りガラス使ってもらった作ったものです!
リビングのスイッチ
FKソファの横にあるスイッチはトグルスイッチというそうです!旦那さんのこだわり部分です。
他のところはJIMBOスイッチ。これもスタイリッシュでおしゃれです!
コンセントも同じくJIMBOです。
二重サッシのこと
リビングの窓は二重サッシにしてもらいました。寒いのが苦手なので少しでも断熱性を上げたいと思ったので。実際に住んでみて二重にしてほんとーによかったお思うくらい隙間風もないし、外の音も静かです。子供部屋は二重じゃないので、比べれるのでその違いをすごく感じます。
真鍮のカーテンレールをつけましたが、まだカーテンはつけてないです。
家具のこと
最後に我が家のリビングの家具たちをご紹介します♪
どれもひとつひとつ選んだものなので気に入っています!
・テレビボード 大塚家具 フィル ドラマ『逃げ恥』のひらまささんの部屋に合ったものと同じです。逃げ恥好きすぎてインテリアまねしました。テレビボードのこと。
・ラグ 楽天で買った3000円のマイクロファイバーラグ ベージュ 1歳の娘がいるのでまずは洗えるラグを買ってみました。
・ストーブ コロナ対流型石油ストーブ 今年から使ってますが、静かで部屋全体があったかくなります。
・ウォールシェルフ WOODPROの足場板
********
我が家のリビング紹介でした~!
楽しくて書き出すと書きたいことがたくさんです(笑)長くなるので少しづつにします。
片付いてる写真ばかり載せましたが普段はおもちゃも服も転がってます。ご安心くださいw
引っ越して2か月ちょっとなのでもう少ししたらもっと物も増えていくと思います。なので早いうちにブログに写真を載せて引っ越したたての家を記録しておきますw
家づくり&リノベーションのおすすめ記事
「リノベーションがよく分かるガイドブック」が無料でもらえます!
▶︎カンタン30秒!無料資料請求→リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。