無印良品

【無印良品】買ってよかったものBest11 (雑貨編)本当に役立ったおすすめ商品

こんにちは、ここゆこです(^^)/

今日は私が買って役に立った

無印良品の商品Best11<雑貨編>

をご紹介します!

今回は収納グッズ以外のランキングで!収納グッズはこちらの記事で紹介しています

【無印良品のおすすめ収納グッズBEST10】実際に買ってよかったグッズを実例で紹介無印良品の収納グッズ、実際に私が買ってみて役に立ったと思う収納グッズをランキングでベスト5を収納アイデアの実例画像付きで紹介します!シンプルでおしゃれな無印良品の収納グッズはキッチン4、リビング、クローゼットでも大活躍してます(*^^)ファイルボックスやソフトボックスはいくつあってもいいと思える使いやすさ。無印良品週間のお買い物の参考になればと思います♪...

無印良品でのお買い物の参考になればと思います♪

 

スポンサーリンク

買ってよかった無印良品Best11(雑貨編)

無印で買ってよかったものランキング、第11位から順番に紹介していきます(^^)

とっても個人的なランキングなので参考程度にみてください~♪

第11位 シンプルな白い電卓

無印の電卓!ただただ見た目がシンプルで可愛いという理由で買って良かったランキングに入れました!

このシンプルさは無印以外でなかなか見かけないので個人的に買って良かったな〜と思っています。

第10位 アクリル冷水筒

・洗いやすいところ

・冷蔵庫のサイドポケットに入るサイズ感

・アクリルの透明感がきれいでシンプルなデザイン

がお気に入りの無印のアクリル冷水筒。

冷たいお茶を飲む時に大活躍しています^^

【無印良品の冷水筒】実際に使ってみた感想を紹介!メリットデメリットは?無印良品のアクリル冷水筒のドアポケットタイプ、1リットルの使い心地、洗いやすさ、パッキンなどの洗いやすさをブログで画像多めでご紹介します!1Lと2L、どちらのサイズがいいか?私が特に気に入ってるのは『洗いやすさ』と『冷蔵庫のドアポケットサイズ』なこと!...

第9位 無印のバルブ付弁当箱

外にお弁当を持っていく時には大活躍してくれる無印のバルブ付きお弁当箱!

このお弁当箱のポイントは、

・蓋をしたまま電子レンジOK!

・食洗機OK!

・お値段も安くてコスパ最高

なところです^^

【無印良品のバルブ付弁当箱を使った口コミ】電子レンジ食洗機OK!ブログで紹介無印から新発売した『ポリプロピレン保存容器になるバルブ付弁当箱・白 スクエア』を買ってみました~!名前の通りシンプルなデザインで保存容器にもなるし、電子レンジ・食洗器にも対応してる!今日は無印のバルブ付弁当箱を使ってみた感想をブログで画像付きでご紹介します♪...

第8位 駅の時計 ミニ

無印良品の駅の時計シリーズの1番小さいサイズ。

・サイズ感がコンパクトでかわいい

・裏にはマグネットもついてる(換気扇、冷蔵庫などに貼っておくこともできる)

我が家では洗面所の壁に強力両面テープとマスキングテープで取り付けて使っています^^

【WEB内覧会】造作洗面台インテリアと収納を紹介!失敗と成功ポイント紹介今回はリノベーションで広くなった造作洗面台インテリアと収納をブログで紹介します!リノベーションでこだわったポイント紹介。洗面所のタイルは名古屋モザイクタイルのイリーデでシンプルで気に入っています。ミラーは大きい三面鏡にしてもらいました。マンションでもリノベ(リフォーム)で洗面所を広くできるのに感動です。収納は稼働棚のオープン収納です。...

第7位 駅の時計・アラームクロック

無印良品の駅の時計シリーズの目覚まし時計。

ドラマなどでもよく使われてるおしゃれな目覚まし時計です。

・真四角でスッキリしたデザイン

・どこにおいても空間に馴染んでおしゃれ

で気に入っています♪『THE 無印』っていうデザインで素敵!

第6位 無印のサーキュレーター

部屋干し用に買った無印のサーキューレーター(小さい方です)

・シンプルな操作性

・出しっ放しでも気にならないデザイン

・お手入れがしやすい

首振り機能はないですが、それでもよければおすすめです。

第5位 フック付きLEDセンサーライト

私の中ではこれは買ってよかったな~と思う育児便利グッズ!

これからママになる方や子育て中のママには授乳&夜泣き用におすすめです(^^♪

娘が0歳の時は夜中の授乳のとき、今は夜泣きのときにさっと部屋を明るくするのに使っています。

子供が寝静まった暗い部屋にそ~っと入っていくときもこのライトをもってそのまま枕元に置いて寝ます。

関連記事:【WEB内覧会⑭】寝室インテリア!6畳に布団3枚で子供と一緒に川の字で寝る

うしろのボタンを押すとライトがつきます。

スイッチオンの状態なら暗い場所でセンサーが人を感知すると10秒間点灯します。暗いクローゼットの中などでも活躍するライト。

電池式なのでコードがないからどこでも使える、フックをしまえば子供がさわっても危なくない、枕元に置いておける、地震の時も危なくないし、停電した時も役立ちそう。

小さい子供の子育て中には役立つライトだなと思います。

人気のある無印良品 LED持ち運びできるあかり 6890円の小さい&安いバージョンな感じです。

このお値段は出せなかったので小さいほうにしたけど私は小さいほうで十分でした。

第4位 フォトアルバム L判・264枚用

無印の数あるフォトアルバムの中で私の中で「これいい!」と思ったのがこちらのポリプロピレンアルバム L判・264枚用のもの。

何がいいかっていうと、

・264枚入る大容量のに薄い!
・収納がかさばらない
・見開きで合計12枚みれる
・1冊550円で毎年リピートしやすい価格

と何と言っても大容量なのに分厚さが薄いこと。本棚に収納してますが薄いとスッキリ。

写真は大好きでたくさん印刷したい、でも場所を取りたくない、という方におすすめです\( ˆoˆ )/1冊550円なのも何度もリピートしやすいのでアルバムを統一できます。

第3位 壁掛け式CDプレーヤー

こちらはプレゼントしていただいたものなんですが、コードを引っ張るだけでCDが再生できるので簡単に音楽やラジオが聞けます

そして壁掛けだからCDプレイヤーを置く場所がいらないのもいい!

わが家ではリビングのカウンターデスク横の壁に掛けてます。

関連記事:【WEB内覧会④】『造作カウンターデスク』趣味スペース&収納をつくりました

今はBluetooth対応のものも売っていますね~。iPhoneとかと繋がるってことかな?

ミスチル好きなのでマイベスト作って聞いてます( *´艸`)

 

第2位 シリコーン調理スプーン

人気商品と書いてあり気になっててやっと買ったキッチンツール。

・食洗器対応

・炒める&取り分けが両方できるのが便利!

万能で使いやすい!これはいい!

第1位 ダイヤル式キッチンタイマー

換気扇につけてる無印良品のキッチンタイマー。

くるくる回すだけで時間をセットできるのが想像以上にラクで買ってよかったな~と思いました!

 

ジオ・プロダクト 片手鍋 16cm GEO-16N(1コ入)【ジオ・プロダクト】

コンロ上の片手なべはジオプロダクトのものなんですが、これも買ってよかったな~と思うもの!

使いやすくて、見た目もかっこよく、汚れも落ちやすくて今まで使った片手なべの中で一番きれいが保ててる気がする( *´艸`)

関連記事:【WEB内覧会②】キッチン⑴後悔なしのアイランドキッチン

 

以上が私が愛用してる無印良品のグッズでした~!

まだほかにも役立ってるグッズあるけど厳選するとこんな感じかな〜と。

ランキングには入れなかったけどキッチンとお風呂で使ってるボトルもシンプルですごくお気に入りです( *´艸`)

サイズも大小があって、泡で出るタイプもあるので子供用のボディーソープ入れにも使ってます。

 

無印良品収納グッズBest10はこちら

【無印良品のおすすめ収納グッズBEST10】実際に買ってよかったグッズを実例で紹介無印良品の収納グッズ、実際に私が買ってみて役に立ったと思う収納グッズをランキングでベスト5を収納アイデアの実例画像付きで紹介します!シンプルでおしゃれな無印良品の収納グッズはキッチン4、リビング、クローゼットでも大活躍してます(*^^)ファイルボックスやソフトボックスはいくつあってもいいと思える使いやすさ。無印良品週間のお買い物の参考になればと思います♪...

 

・無印良品の好きなお菓子ランキングはこちら

【無印良品のお菓子】おすすめランキングBEST10!実際に買って良かったものを厳選こんにちは、無印のお菓子が大好きここゆこです♪ いつもは収納や雑貨でお世話になってる無印良品ですが、無印のお菓子もおいしいものが多...

 

無印の収納の実際の使い方はこちらの記事で紹介しています^^

*無印のソフトボックス収納アイデア*リビングと洗面所収納にも採用♪

無印良品『ファイルボックス』を活用した収納方法Best5*キッチン&リビング収納*

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

【おすすめ記事】

▶生活クラブと生協(コープ)の違いは?2つを比較して『生活クラブ』に決めた3つの理由

▶【まとめ】わが家の家具紹介。マンションリノベーションと家具選び

▶【まとめ】WEB内覧会の人気記事ランキングTOP10

 

オイシックスのお試しセットの中身も公開してます♪送料無料1980円でこだわり食材がたくさん届くのでおすすめ!

→送料無料オイシックスのおためしセットはコスパ最高だった*内容を公開*

【楽天で本当に買ってよかったもの28選!】インテリアと生活雑貨を紹介こんにちは、ここゆこです♪ 私はインテリア雑貨を買うときも日用品を買うときも楽天市場をよく利用しています。 その理由はたくさ...
【実際やって良かったことベスト7】リノベーションの家づくり、約2年暮らしてみて!わが家がリノベーションの家づくりでやって良かったことのランキングをブログで紹介します!新築・注文住宅を建てる際にもご参考にしてください♪...
\リノべる無料資料請求/

リノベーションがよく分かるガイドブック」が無料でもらえます!

▶︎カンタン30秒!無料資料請求→リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。

▶︎家づくりでやって良かったことBest7